たのみごと「極上のおでんを求めて②」

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

あらすじ

晴れの日の夜には、必ずどこかに「おでん屋台」が出現する。
「おでん屋台」は人間が営業しているものもあるが、妖怪「おでんじん」が営業しているものもある。
妖怪「おでんじん」は、極上のおでんの食材を探して、究極のおでんを完成させたいと思っている!
たのみごとの「極上のおでんを求めて」は、全部で3つあり、今回は2つめのたのみごと。

発生条件

発生場所

各地に出現する「おでんじん」の「おでん屋台」

104-2

報酬

おすすめレベル 16
経験値 213
アイテム 「やわらか牛スジ 3個」

攻略手順

【1】ちからモチ3匹を仲間(なかま)にする。

(ちからモチは、「さくら住宅街 さくら第一小学校2階と3階」などに多く出現する)

【2】ケマモト村の一徳寺に行って、3匹とも「魂」にする

104-40 104-41

【3】「おでんじん」の「おでん屋台」を見つけて、たのみごとを受ける。

104-43

(夜に、自転車で走り回っていれば、「おでん屋台」を発見できる。地図で見て、青のマークなら、「おでんじん」の屋台。緑マークなら普通の屋台なので、家に帰ってベッドで寝て、やり直せばいい。)
※出現場所:「さくら住宅街」「団々坂」「おつかい横丁」「さくら中央シティ」「そよ風ヒルズ」

【4】「ちからモチの魂」3個を、「おでんじん」に渡すと達成
(「ちからモチの魂」3個はかえしてもらえる)

104-6

関連するたのみごと

極上のおでんを求めて①
極上のおでんを求めて②
極上のおでんを求めて③

関連記事

[ようかいスポット]奇跡!生きていた化石!

奇跡!生きていた化石! 恐竜の化石が動き出した!そんなニュースを聞いた我々は、事実確認のた

記事を読む

「ロボG」がいる場所と仲間にする方法(QRコード付き)

「ロボG」を仲間(友だち)にする方法 QRコードの読み込み さくら住宅街のこぶた銀行で「ロボG」

記事を読む

五つ星コイン・きらきらコインのパスワードまとめ一覧【2014年7月23日現在】

★五つ星コイン一覧 ・せかいはともだち ・ようかいだらけ ・ようかいはともだち ・がんばれウ

記事を読む

「ガ鬼」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「ガ鬼」を仲間(友だち)にする方法 「ガ鬼」は、現代のケマモト村の「茂み」や「棚田の跡地」で出現し

記事を読む

くさなぎゲットの可能性もある「うきうきコイン」QRコード/さらに「くさなぎ」を友だちに!![3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

「うきうきコイン」QRコード 2014年6月28~29日に開催された次世代ワールドホビーフェア'1

記事を読む

たのみごと「大海原の守り神」(「うみぼうず」と友だちになる方法)

あらすじ 海にいるという神様についての話を聞いた。大海原の守り神と呼ばれる、その正体とは!? 発

記事を読む

たのみごと「湯けむり友情物語」の攻略(のぼせトンマンと友だちに)

あらすじ 前作のボス妖怪「のぼせトンマン」が仲間になるよ! 発生条件   発生場所

記事を読む

[ようかいスポット]街角スクープ!笑う看板

街角スクープ!笑う看板 さくらニュータウンで、今、話題のウワサがある。毎日子どもたちを見守

記事を読む

第3章 おかしな学校[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

宿題 忘れちゃった 宿題を取りに 学校へ行こう 自宅の部屋で、ジバニャンに2回話しかけると、「ふ

記事を読む

「ボー坊」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「ボー坊」を仲間(友だち)にする方法 「ボー坊」は、「おおもり山の山頂」か、「そよ風ヒルズ」から行

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑