バスターズにはうんちく魔が強い!
公開日:
:
最終更新日:2015/07/12
3DS妖怪ウォッチ2
バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは?
赤鬼は倒せるようになっても、青鬼は本当に強いですよね。
そこで、バスターズを攻略するには、レベル99にしたうんちく魔をオススメします。
うんちく魔のステータス(バスターズ)
バスターズでは、HPはレベルアップで変わりますが、そのほかの能力はレベルアップの影響を受けません。
つまり、「ちから」「ようりょく」「すばやさ」のステータスは、レベルアップに影響されることなく、妖怪ごとに始めから決まっているのです。
そこで、バスターズを攻略しようとおもったら、もともとのステータスが強い妖怪を選ぶのが一番。
そして、その妖怪こそがうんちく魔なのです。
うんちく魔のステータスは、
ちから:S
ようりょく:A
すばやさ:S
と最強なんです。
うんちく魔の技と必殺技
バスターズでもう一つ重要なのが、技と必殺技です。
うんちく魔は、
技:こうげき
必殺技:吸収の術
と攻守を兼ねそろえたファイターです。
攻撃と必殺技でダメージを与えつつ、必殺技で回復もできてしまうんです。
うんちく魔の攻撃
うんちく魔の攻撃は、だいたい130前後のダメージを与えることができます。力のステータスが「S」なので、鬼に対しても有効なダメージですよね。
うんちく魔の必殺技
うんちく魔の必殺技「吸収の術」は、250前後のダメージを与えて、さらに自分自身を60前後の回復ができます。
関連記事
-
-
[ようかいスポット]街角スクープ!笑う看板
街角スクープ!笑う看板 さくらニュータウンで、今、話題のウワサがある。毎日子どもたちを見守
-
-
たのみごと「Sランクへの挑戦!」の攻略
あらすじ ウォッチランクが「S」になるための挑戦だ。ついに最終強化だ!泣いても笑っても、これが最後
-
-
「獅子まる」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「獅子まる」を仲間(友だち)にする方法 「獅子まる」は、団々坂(現代)の「こっそり空地」に出現しま
-
-
第7章 台風がやってきた!
台風ってワクワクするね! キークエストを解決しよう! ・キークエスト3個をクリアする ■ジバニ
-
-
[ようかいスポット]地をはう恐怖に気をつけろ!
地をはう恐怖に気をつけろ! 街なかを走りまわる謎の物体が道行く人々に恐怖を与えている。その
-
-
「セミまる」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「セミまる」を仲間(友だち)にする方法 「セミまる」は、 ・さくら住宅街の「木の上」 ・桜町(
-
-
「ガ鬼」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「ガ鬼」を仲間(友だち)にする方法 「ガ鬼」は、現代のケマモト村の「茂み」や「棚田の跡地」で出現し
-
-
「ホリュウ」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「ホリュウ」を仲間(友だち)にする方法 「ホリュウ」は、さくら中央シティの「車の下」や「自動販売機
-
-
たのみごと「絶・おにごっこ」
あらすじ ナギサキの子どもたちが大集結。 でも、おにごっこだけは絶対に負けられない!! 発生条
- PREV
- レアへんげ!モテモテ魂の合成