「おつぼね様」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

「おつぼね様」を仲間(友だち)にする方法

「おつぼね様」は、さくらEXツリーの「車の下」か「自動販売機の下」に出現します。妖怪ウォッチにCランクの反応があれば、反応が強く出る場所を探してみよう!

116-2

さくらEXツリーで、出現するCランクの妖怪は、「おつぼね様」のほかに、「メラメライオン」がいます。
この2体を区別することは、出現場所が同じなため、妖怪レンズで姿を確認する以外にありません。

116-6

出現場所(ポイント)

さくらEXツリーには、大きい駐車場があるので、出現ポイントもたくさんあります。

116-1

好物

「おつぼね様」の好物は、「パン」です。最低でも、「カレーパン」をあげるといいみたいです。

116-9

関連記事

「いきもの」捕獲数と報酬アイテム(虫・魚)の一覧[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

捕獲数 (種類) 報酬アイテム (虫) 報酬アイテム (魚) 5

記事を読む

人魚(にんぎょ)の合成進化で八百比丘尼(やおびくに)に[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

人魚(にんぎょ)は、意外と簡単に進化させることができます。 人魚は、正天寺で「人魚の宝玉」と合

記事を読む

たのみごと「絶・おにごっこ」

あらすじ ナギサキの子どもたちが大集結。 でも、おにごっこだけは絶対に負けられない!! 発生条

記事を読む

トキヲウバウネ(1回目)はこうやって倒す!

ボス戦「トキヲ・ウバウネ」 トキヲウバウネは、全部で2回戦うことになるが、今回は1回目のバトルの攻

記事を読む

「キュン太郎」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「キュン太郎」を仲間(友だち)にする方法 「キュン太郎」は、さくら中央シティの「木の上」に出現

記事を読む

第6章 妖怪ウォッチ・零式

妖怪ウォッチ・零式 第6章が始まってすぐに、「妖怪ウォッチ・零式」を入手。 妖怪ウォッチ・零式は

記事を読む

[ようかいスポット]奇跡!生きていた化石!

奇跡!生きていた化石! 恐竜の化石が動き出した!そんなニュースを聞いた我々は、事実確認のた

記事を読む

「ひとなし路地」の場所

「ひとなし路地」の場所 「ひとなし路地」は、さくら住宅街の「おおもり山」に通じる道の手前にある、小

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「ニャーダの試練 EP4」の攻略

怪魔を倒すため、ケマモト村(過去)のキウチ山でマスターニャーダの試練を受けることに。3つの試練をクリ

記事を読む

【まとめ一覧】妖怪ガシャで出現する妖怪(現代・過去)[3DS妖怪ウォッチ2]

妖怪ウォッチ2では、妖怪ガシャが「現代」と「過去」の2種類があります。 下表を確認して、欲しい妖怪

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑