ブシニャン(レジェンド妖怪)を仲間にする方法【妖怪ウォッチ2】

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

ブシニャン(イサマシ族)

105-11

フゥミン(ランクA)

団々坂(現代)の木の上に出現する(好物:駄菓子)

113-2

セミまる(Eランク)

さくら住宅街、桜町(過去)、ケマモト村(現代)、団々坂(現代)の木の上に出現する(好物:ジュース)

111-21

トホホギス(Eランク)

おおもり山(現代)の木の上【夜】に出現する(好物:パン)

119-18

バク(Dランク)

第3章「おかしな学校」で仲間になる
・妖魔界のうそつき山に出現する(好物:ジュース)

119-19

うんがい鏡(Cランク)

第4章「ケマモト村へ行こう」で仲間になる
・妖魔界のうそつき山に出現する(好物:中華)

119-20

りゅーくん(Dランク)

おおもり山の廃トンネル(東の空洞)に出現する(好物:中華)

109-16

ドンヨリーヌ(Dランク)

団々坂の竹林のおんぼろ屋敷(2階)に出現する(好物:パン)

ジバニャン(Dランク)

第1章「消えた妖怪ウォッチ」で必ず仲間になる

1-27

関連記事

「認MEN(みとめん)」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「認MEN(みとめん)」を仲間(友だち)にする方法 「認MEN(みとめん)」は、さくら中央シティの

記事を読む

トキヲウバウネ(1回目)はこうやって倒す!

ボス戦「トキヲ・ウバウネ」 トキヲウバウネは、全部で2回戦うことになるが、今回は1回目のバトルの攻

記事を読む

「ゆきおんなの裏道」に出現する妖怪

ゆきおんなの裏道 辞典番号 出現妖怪 ランク 好物 落とすアイテム 参考

記事を読む

「アゲアゲハ」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「アゲアゲハ」を仲間(友だち)にする方法 妖怪ウォッチ2で、「アゲアゲハ」は、ケマモト村(現代)の

記事を読む

五つ星コイン・きらきらコインのパスワードまとめ一覧【2014年7月23日現在】

★五つ星コイン一覧 ・せかいはともだち ・ようかいだらけ ・ようかいはともだち ・がんばれウ

記事を読む

第1章 消えた妖怪ウォッチ[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

家族でおでかけ お母さんのところへ行こう! 1階にいるお母さんに話しかける。 外にいる

記事を読む

「ゆきおんな」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「ゆきおんな」を仲間(友だち)にする方法 「ゆきおんな」は、さくら住宅街(現代)の「木の上」に出現

記事を読む

ようかいスポット一覧

場所 スポット名 条件 もらえるアイテム さくら住宅街 木陰にひそむ怪

記事を読む

「晴れ男」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「晴れ男」を仲間(友だち)にする方法 「晴れ男」は、現代のケマモト村の「茂み」で出現します。妖怪ウ

記事を読む

Sランクの妖怪「ゴルニャン」のステータスと友だちにする方法[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

基本ステータス No ランク 名前 種族 属性 好物 118

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑