たのみごと「極上のおでんを求めて①」

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

あらすじ

晴れの日の夜には、必ずどこかに「おでん屋台」が出現する。
「おでん屋台」は人間が営業しているものもあるが、妖怪「おでんじん」が営業しているものもある。
妖怪「おでんじん」は、極上のおでんの食材を探して、究極のおでんを完成させたいと思っている!
たのみごとの「極上のおでんを求めて」は、全部で3つあり、今回は1つめのたのみごと。

発生条件

発生場所

各地に出現する「おでんじん」の「おでん屋台」

104-2

報酬

おすすめレベル 11
経験値 113
アイテム 「ほっこりだいこん 3個」

攻略手順

【1】コンブさん3匹を仲間にする。

(コンブさんは、「おつかい横丁/商店街の細道 ゴミ捨て場」「おつかい横丁/東の河川敷 川」「ナギサキ/海辺の洞穴に出現」に多く出現する)

【2】ケマモト村の一徳寺に行って、3匹とも「魂」にする

【3】「おでんじん」の「おでん屋台」を見つけて、たのみごとを受ける。

104-7

(晴れた日の夜に、自転車で走り回っていれば、「おでん屋台」を発見できる。地図で見て、青色のはたのマークなら、「おでんじん」の屋台の可能性が高い)
※出現場所:「さくら住宅街」「団々坂」「おつかい横丁」「さくら中央シティ」「そよ風ヒルズ」

【4】「コンブさんの魂」3個を、「おでんじん」に渡すと達成

104-18
(「コンブさんの魂」3個はかえしてもらえる)

104-6

関連するたのみごと

極上のおでんを求めて①
極上のおでんを求めて②
極上のおでんを求めて③

関連記事

たのみごと「おおもり山のヌシ」

あらすじ 前にアブラゼミをあげたおじさんが、今度は別のセミを欲しがってる。アブラムシの友だちを作り

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「ニャーダの試練 EP6」の攻略

「根性」と「愛」の試練をクリアして、いよいよ最後の試練が始まる。山を荒らすという鬼食いの退治だ!キウ

記事を読む

「ロボG」がいる場所と仲間にする方法(QRコード付き)

「ロボG」を仲間(友だち)にする方法 QRコードの読み込み さくら住宅街のこぶた銀行で「ロボG」

記事を読む

「ロボガッパ」がいる場所と仲間にする方法(QRコード付き)

「ロボガッパ」を仲間(友だち)にする方法 QRコードの読み込み さくら住宅街のこぶた銀行で「ロボ

記事を読む

たのみごと「大海原の守り神」(「うみぼうず」と友だちになる方法)

あらすじ 海にいるという神様についての話を聞いた。大海原の守り神と呼ばれる、その正体とは!? 発

記事を読む

一徳寺でできる魂(こん)の合成

一徳寺で行える「魂を強化する」をすると、2つの魂を合成することができる。 津城の合成では、最初

記事を読む

妖怪大辞典(ランク・属性・好物)一覧まとめ[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

No ランク 名前 属性 好物 1 E ぶようじん坊 火 おに

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「超視堂で部品をさがせ!」

あらすじ 妖怪ウォッチの部品を探すために、桜町のチョーシ堂にやってきた。 チョーシ堂の店主は、現

記事を読む

第1章 消えた妖怪ウォッチ[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

家族でおでかけ お母さんのところへ行こう! 1階にいるお母さんに話しかける。 外にいる

記事を読む

辞典番号1 ぶようじん坊 [妖怪ウォッチ2 ]

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑