たのみごと「C-1グランプリ」の攻略

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

あらすじ

さくら住宅街で自転車レースを開催することになった。小学校のクラスメートがライバルで、1位をとれればクエスト達成だ!

7-33

発生条件

第7章のキークエスト「忘れものを追いかけて」をクリアして、自転車を入手後

発生場所

さくら住宅街(現代) さくら第一小学校 正門前にいるフミちゃん(ケータくん)

114cc-1

報酬

おすすめレベル 23
経験値 555
アイテム 「赤コイン」

攻略手順

【1】さくら第一小学校 正門前にいるケータくんフミちゃん)に話しかけると自転車レースが始まる

114cc-2

【2】自転車レースで1位をとるとクエスト達成

114cc-5

(自転車屋さんで、「わた雲の自転車」にカラーリング変更ができるようになる。)

114cc-6

攻略ポイント

1.自転車を操作して、コースを誰よりも速く1周する
2.コースには、お得なアイテムやオジャマな妖怪が登場する
3.スタミナムを拾うと、立ちこぎしても、しばらくスタミナが減らなくなる
4.すばやさのお札を拾うと、スピードがしばらくの間、速くなる
5.ムリカベやトオセンボンが進路をふさいでくるのでよける
6.ホノボーノが視界をふさいでくるので感覚で操作する
7.立ちこぎとスムーズなコーナーリングでライバルたちに差をつけろ!

114cc-4

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

[ようかいスポット]海面をただよう 物体X

襲来!波打ち際のお化けヒトデ 真夏のある日、我々は身も凍るウワサを耳にした。海面をただよう

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「超視堂で部品をさがせ!」

あらすじ 妖怪ウォッチの部品を探すために、桜町のチョーシ堂にやってきた。 チョーシ堂の店主は、現

記事を読む

「セミまる」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「セミまる」を仲間(友だち)にする方法 「セミまる」は、 ・さくら住宅街の「木の上」 ・桜町(

記事を読む

「ミカンニャン」がいる場所と仲間にする方法(QRコード付き)

「ミカンニャン」を仲間(友だち)にする方法 「ミカンニャン」は、ミカン果汁100%のネコ妖怪。どち

記事を読む

「ギャクジョウウオ」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「ギャクジョウウオ」を仲間(友だち)にする方法 「ギャクジョウウオ」は、ナギサキの「海辺の洞窟」に

記事を読む

さくら中央シティの出現妖怪

木の上 辞典番号 出現妖怪 ランク 好物 落とすアイテム 参考 2

記事を読む

第8章 妖怪大合戦

フユニャンが、「もう一度、力を貸して欲しい」と、過去から突然やってきた。なんでも「本家」と「元祖」の

記事を読む

「わすれん帽」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「わすれん帽」を仲間(友だち)にする方法 「わすれん帽」は、さくら中央シティの「木の上」に出現しま

記事を読む

「アゲアゲハ」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「アゲアゲハ」を仲間(友だち)にする方法 妖怪ウォッチ2で、「アゲアゲハ」は、ケマモト村(現代)の

記事を読む

第9章 マスターニャーダの試練

怪魔を使って「元祖」と「本家」を争わせたトキヲ・ウバウネ。怪魔は非常に強力で、元祖と本家の大将でも歯

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑