たのみごと「対決!海の幸VS山の幸」

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

あらすじ

とある美食家のおじいさんたちが海の幸と山の幸と、どっちが美味しいかで大ゲンカ。ほんとに大人げないんだけど。

発生条件

発生場所

桜町(過去)の橋の真ん中にいるお兄さん

135b-1

報酬

おすすめレベル 24
経験値 634
アイテム 「黄色コイン」

攻略手順

【1】桜町(過去)の橋の真ん中にいるお兄さんに話しかける

135b-2

【2】「山好きじいさん」と「海好きじいさん」のどちらかに話しかけて、「好きなんかー?」の質問に「はい」と答える

(このとき、「山好きじいさん」に「はい」と答えると「まつたけ」を持ってくるようになり、「海好きじいさん」に「はい」と答えると「極上まぐろ」を持ってくるようになる)

135b-4 135b-5

【3】「まつたけ」か「極上まぐろ」を持ってきて、少年に話しかける

(「まつたけ」は「ケマモト村(現代)の入山商店」か「桜町(過去)の商店街にある八百屋」で買うことができ、「極上まぐろ」は「ナギサキのこじま商店」で買うことができる。)

135b-6

【4】「まつたけ」を選んでいたらケマモト村(現代)で半額で買えるようになり、「極上まぐろ」を選んでいたらナギサキ(現代)で半額で買えるようになる。

135b-7

 

関連記事

「おもいだスッポン」の好物の「そば」を入手する方法[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

そばは、クエスト「忘れものを追いかけて」の中で、「おもいだスッポン」を仲間(友だち)にするのに必要な

記事を読む

[ようかいスポット]迷惑な乗り物に苦情殺到!

迷惑な乗り物に苦情殺到! 最近、ある乗り物が暴走して困っているという苦情が警察ではなく、我

記事を読む

電車で起こるイベント

アイテムをもらえる 釘バット(作業員)   中けいけんち玉(りゅーくん) 緑コイン(さ

記事を読む

たのみごと「大海原の守り神」(「うみぼうず」と友だちになる方法)

あらすじ 海にいるという神様についての話を聞いた。大海原の守り神と呼ばれる、その正体とは!? 発

記事を読む

「おつぼね様」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「おつぼね様」を仲間(友だち)にする方法 「おつぼね様」は、さくらEXツリーの「車の下」か「自動販

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「発見!ざしきわらし!」

あらすじ 石化した「ざしきわらし」を探して、石化をとこう! 発生条件 「第6章 妖怪ウォッチ・

記事を読む

ご当地妖怪パスワード一覧

北海道 ジンギスギスカン レベル15 :メ7ケ9ニ8マ3 レベル14 :ノ9レ4ヘ2チ2 レ

記事を読む

全96種類いきもの(虫)の出現場所・時間帯とジャングルハンターで交換できるJP一覧[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

いきもの(虫) 場所(街) 場所(詳細) 交換pt ミンミンゼミ

記事を読む

「ボー坊」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「ボー坊」を仲間(友だち)にする方法 「ボー坊」は、「おおもり山の山頂」か、「そよ風ヒルズ」から行

記事を読む

うんがい鏡がいる場所一覧で移動が楽ちん[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

街 うんがい鏡がいる場所 さくら住宅街 自宅2階 ヨロズマートさ

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑