レベルアップで進化する妖怪一覧[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]
公開日:
:
最終更新日:2015/07/12
3DS妖怪ウォッチ2
| 種族 | 進化前の妖怪 | 進化するレベル | 進化後の妖怪 |
|---|---|---|---|
| イサマシ族 | ダラケ刀 | 20 | ザンバラ刀 |
| イサマシ族 | ぶようじん坊 | 18 | がらあきん坊 |
| イサマシ族 | 獅子まる | 28 | 万尾獅子 |
| イサマシ族 | おにぎり侍 | 31 | 焼きおに斬り |
| イサマシ族 | かたづけ家来 | 19 | アライ魔将 |
| フシギ族 | バクロ婆 | 22 | ババァーン |
| フシギ族 | つづかな僧 | 15 | やめたい僧 |
| フシギ族 | 一旦ゴメン | 30 | あやまり倒し |
| フシギ族 | わすれん帽 | 20 | メゾン・ドワスレ |
| フシギ族 | こえんら | 27 | えんらえんら |
| ゴーケツ族 | ムリカベ | 29 | むりだ城 |
| ゴーケツ族 | グレるりん | 25 | ゴクドー |
| ゴーケツ族 | 雷蔵 | 29 | ヒライ神 |
| プリチー族 | セミまる | 21 | カゲまる |
| プリチー族 | ノガッパ | 32 | たびガッパ |
| プリチー族 | コマさん | 25 | ししコマ |
| プリチー族 | コマじろう | 33 | とらじろう |
| ポカポカ族 | ワカメくん | 17 | ワカメ★スター |
| ポカポカ族 | ざしきわらし | 30 | ざしきわら神 |
| ポカポカ族 | びんボーイ | 28 | お金ナイダー |
| ニョロロン族 | ツチノコ | 25 | フクリュウ |
| ニョロロン族 | からみぞん | 29 | こんがらギャル |
| ニョロロン族 | キライギョ | 27 | ゾウオ |
| ニョロロン族 | ムカムカデ | 26 | 激ドラゴン |
| ウスラカゲ族 | ネガティブーン | 17 | ジャネガブーン |
| ウスラカゲ族 | ジミー | 24 | カゲロー |
| ウスラカゲ族 | かりパックン | 27 | 泥ボックン |
| ブキミー族 | じめりんぼう | 25 | 雨ふらし |
| ブキミー族 | こおりんぼう | 25 | 化けあられ |
| ブキミー族 | バク | 29 | おバク様 |
| ブキミー族 | ヨコドリ | 23 | ぶんぶん鳥 |
| ブキミー族 | じんめん犬 | 22 | かおベロス |
| ブキミー族 | けうけげん | 28 | ふさふさん |
関連記事
-
-
おでん屋台の出現場所
おでん屋台の出現場所 おでん屋台は、晴れた日の夜になると、必ず、さくらニュータウンのどこかに現れる
-
-
たのみごと(キークエスト)「超視堂で部品をさがせ!」
あらすじ 妖怪ウォッチの部品を探すために、桜町のチョーシ堂にやってきた。 チョーシ堂の店主は、現
-
-
「こっそり空地」の場所と出現する妖怪
こっそり空地の場所 銭湯(せんとう)の左上から入れる小道から「こっそり空地」に行くことができます。
-
-
「どんちゃん」を仲間にする方法 たのみごと「おおもり神社の神隠し」
あらすじ 最近、おおもり神社で「神隠し」が起きている。でも、消えた人もいつの間にか戻っていて、決ま
-
-
「獅子まる」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「獅子まる」を仲間(友だち)にする方法 「獅子まる」は、団々坂(現代)の「こっそり空地」に出現しま
-
-
「おこ武者」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「おこ武者」を仲間(友だち)にする方法 「おこ武者」は、さくら住宅街(現代)の「ネコの通り道」で出
-
-
「ひも爺」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「ひも爺」を仲間(友だち)にする方法 「ひも爺」は、さくら中央シティの「茂み」に出現します。妖怪ウ
-
-
第3章 おかしな学校[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]
宿題 忘れちゃった 宿題を取りに 学校へ行こう 自宅の部屋で、ジバニャンに2回話しかけると、「ふ
-
-
ガブニャンと友だちになれる入手方法
入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQRコードで、入手できる可能性があ
-
-
「メラメライオン」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「メラメライオン」を仲間(友だち)にする方法 「メラメライオン」は、さくらEXツリーの「車の下」か