第10章 スベテをとりもどせ!

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

元祖と本家の争いは終わった。だが、ついにウバウネが動き始めた。桜町にあやしい気配が集まろうとしている。気配は4つ。しかも厄怪よりも強い妖怪らしい。未来を守るために、桜町に行くことに。

10-2

注意

いよいよ最後の章になって、これからはボス戦の連続になる。

お店にも自由にいけなくなるので、第9章のうちに買っておいた方がいい。
買い忘れた場合でも、
「まず~い漢方」「にが~い漢方」は、現代のヨロズマートさんかく通り店の横にある「おもいで屋」で買うことができる。
回復用のアイテムは、過去の花道商店街で野菜を買うことができる。おすすめは、金額の安さと回復量のバランスがとれた「たけのこ」だ。

ねらわれた桜町

桜町の様子を見に行こう!

ひがん山トンネル(現代)を抜けるとイベント発生

10-310-4

家の様子を見に行こう!

お父さんとお母さんと会話する

10-7

過去へ行く方法をさがそう!

外に出て、あたりを走り回る

10-8

公民館へ行ってみよう!

公民館の左側にある木の下辺りを調べると、「ナゾのたてふだ」を見つける。

10-10
ナゾに答えて(うんがいさんめんきょう)、うんがい三面鏡を呼び出す。

10-11

過去へ行ってケイゾウに会おう!

「ナゾのたてふだ」のうんがい三面鏡から過去に行く

10-12

ケイゾウ(フミアキ)に話しかける

10-13

ウバウネの雲から町を守ろう

あやしい煙の正体をつきとめよう!

・豪怪とのボス戦(ひょうたん池)

10-20 10-21
・不怪とのボス戦(さくら小学校)

10-1410-15
・難怪とのボス戦(かげむら医院)

10-17 10-18

強い気配の原因をしらべよう!

桜町駅の南に行き、鉄工所前で破怪とのボス戦

10-2310-24

三丁目の夕陽ヶ丘工場へ行こう!

南の工場に進むとイベントが発生

10-25 10-26

ウバウネを止めろ

ウバウネを倒して町の呪いを解こう!

・塀を登って階段を登った後、丸いタンクの横にあるハシゴを登ると先へ進める。
(夕陽ヶ丘工場の正門付近にキュッピーがある)

10-27 10-28 10-29
・トキヲ・ウバウネとのボス戦(1回目)

10-3010-31
・キンとギンとのボス戦

10-3210-33
・トキヲ・ウバウネとのボス戦(2回目)

10-34 10-35
・スベテヲ・ウバウネとのボス戦(ラスボス)

10-36  10-37

関連記事

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるようになっても、青鬼は本当に強いです

記事を読む

第1章 消えた妖怪ウォッチ[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

家族でおでかけ お母さんのところへ行こう! 1階にいるお母さんに話しかける。 外にいる

記事を読む

たのみごと「みんな大好きニャーKB」

あらすじ クラスメイトのヒデポンの弟が、ニャーKBのサインを欲しがっているという。あくまでも弟が欲

記事を読む

怪しい路地裏に出現する妖怪

マップ上のシンボル 辞典番号 出現妖怪 ランク 好物 落とすアイテム 参考

記事を読む

うんがい鏡がいる場所一覧で移動が楽ちん[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

街 うんがい鏡がいる場所 さくら住宅街 自宅2階 ヨロズマートさ

記事を読む

たのみごと「Y級グルメグランプリ」の攻略

あらすじ さくらニュータウンでY級グルメグランプリが開催される。Y級グルメとは、ヤセるためのダイエ

記事を読む

「トホホギス」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「トホホギス」を仲間(友だち)にする方法 「トホホギス」は、さくら住宅街「おおもり山」の「木の上」

記事を読む

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多いと思います。 でも、「つ

記事を読む

第7章 台風がやってきた!

台風ってワクワクするね! キークエストを解決しよう! ・キークエスト3個をクリアする ■ジバニ

記事を読む

Sランクの古典妖怪「麒麟(きりん)」のステータスと友だちにする方法[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

基本ステータス No ランク 名前 種族 属性 好物  200

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑