しゅらコマ(レジェンド妖怪)を仲間にする方法【妖怪ウォッチ2】

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

 

しゅらコマ(フシギ族)

105-15

ヒライ神(ランクA)

「雷蔵」をレベル29にすると、「ヒライ神」に進化する。
「雷蔵(Dランク)【本家限定】」は、おおもり山の廃トンネル(西の空洞)などに出現するので、好物の「中華」を与えて仲間にしよう

くしゃ武者(ランクA)

「おこ武者」と「暴虐の刀」を合成すると、「くしゃ武者」に進化する。
「おこ武者(Eランク)」は、さくら住宅街の「ネコの通り道」などに出現するので、好物の「肉」を与えて仲間にしよう
「暴虐の刀」は、クリア後に、おつかい横丁のめっけもんで購入できる

ギャクジョウオ(Aランク)

ナギサキの「海辺の洞穴」に低確率で出現するので、 好物の「肉」を与えて仲間にしよう

さくらのじま(Bランク)

さくらEXツリーに出現するので、好物の「寿司」を与えて仲間にしよう

激ドラゴン(Aランク)

「ムカムカデ」をレベル26にすると、「激ドラゴン」に進化する。
「ムカムカデ(Dランク)【元祖限定】」は、ケマモト村のキウチ山(正面岩)に出現する(好物:ハンバーガー)

メラメライオン(Cランク)

さくらEXツリーの機械の下などに出現するので、好物の「肉」を与えて仲間にしよう

あつガルル(Aランク)

ケマモト村の「えんえんトンネル(10000m以降)」に低確率で出現する(好物:ラーメン)

あかなめ(Dランク)

おつかい横丁(過去)の「お稲荷さん通り」などに出現するので、好物の「おでん」を与えて仲間にしよう

関連記事

たのみごと「極上のおでんを求めて③」

あらすじ 晴れの日の夜には、必ずどこかに「おでん屋台」が出現する。 「おでん屋台」は人間が営業し

記事を読む

えんえんトンネル

ポイント ・トンネルに入れるのは1日1回だけ ・トンネルに入るときに、強制的に日記に記録される

記事を読む

[ようかいスポット]地をはう恐怖に気をつけろ!

地をはう恐怖に気をつけろ! 街なかを走りまわる謎の物体が道行く人々に恐怖を与えている。その

記事を読む

[ようかいスポット]ひとりでに動くブランコの謎

ひとりでに動くブランコの謎 公園で見かけるブランコ。そのブランコがひとりでに、ゆらゆら動く

記事を読む

「ボー坊」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「ボー坊」を仲間(友だち)にする方法 「ボー坊」は、「おおもり山の山頂」か、「そよ風ヒルズ」から行

記事を読む

「アゲアゲハ」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「アゲアゲハ」を仲間(友だち)にする方法 妖怪ウォッチ2で、「アゲアゲハ」は、ケマモト村(現代)の

記事を読む

お寿司を売っている場所(妖怪ウォッチ2)

お寿司が買える場所 おつかい横丁「桜町フラワーロード」にある寿司屋(お花見寿司) 買える

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるようになっても、青鬼は本当に強いです

記事を読む

辞典番号1 ぶようじん坊 [妖怪ウォッチ2 ]

記事を読む

[ようかいスポット]街角スクープ!笑う看板

街角スクープ!笑う看板 さくらニュータウンで、今、話題のウワサがある。毎日子どもたちを見守

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑