第1章 消えた妖怪ウォッチ[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]
公開日:
:
最終更新日:2015/07/12
3DS妖怪ウォッチ2
家族でおでかけ
お母さんのところへ行こう!
1階にいるお母さんに話しかける。
外にいるお父さんのところへ行こう!
家の外へ出て、お父さんに話しかける。
2つのまんじゅう屋
おまんじゅうを買ってこよう!
元祖か本家の店主に話しかけて、おまんじゅうを買う。
(「元祖まんじゅう」か「本家まんじゅう」を入手)
おまんじゅうを持って帰ろう!
「お父さん」か「お母さん」に話しかける。
虫とりをするぞ!
虫あみを取りに家に帰ろう!
自宅へ帰り、キッチンから庭にでると、虫あみを入手。
さんかく公園へ虫とりに行こう!
さんかく公園へ行き、ケータくん(フミちゃん)に話しかける。
木や草花を調べて虫をつかまえよう!
木や草花を調べて虫を3匹つかまえる。
(「いきもの図鑑」のアプリを入手。)
ふしぎなお店 おもいで屋
気になる場所へ行ってみよう!
画面上の方に進み、おもいで屋に近づくとイベント発生。
おもいで屋に入ってみよう!
おもいで屋に入ってみる。
おもいで屋の中を見てまわろう!
おもいで屋の店主に話しかける
もう一度店主に話しかけると、「ふしぎな時計」を入手。
ウィスパー ふたたび
おもいで屋の前でガシャをまわそう!
店の外に出て「おもいで屋」の前にあるガシャを調べると、イベント発生
ジバニャンを探しに交差点へ行こう!
さかな屋の近くに行くと、イベント発生
(「ようかいスポット」アプリを入手)
妖怪ウォッチで交差点をしらべてみよう
・レーダーの反応が強い場所で、Yボタンを押して、ジバニャンを見つける。
(「ジバニャン」と友だちになる)
いつもの3人
おもいで屋へ行ってみよう!
おもいで屋に行く。
そろそろ家に帰ろう!
自宅に戻る途中でイベント発生
ゴミ捨て場をしらべてみよう!
ゴミ捨て場をレンズで調べる。
現れた妖怪に話しかけてみよう!
「かたづ家来」に話しかけると、バトルになる
バトル終了後、「かたづ家来」と友だちになる。
「妖怪大辞典」を入手。
「大辞典」アプリを入手。
「ようかいメダル」アプリを入手。
関連記事
-
-
「どんちゃん」を仲間にする方法 たのみごと「おおもり神社の神隠し」
あらすじ 最近、おおもり神社で「神隠し」が起きている。でも、消えた人もいつの間にか戻っていて、決ま
-
-
妖怪ウォッチファンブック第3号付録ウキウキペディア「寝ブタ」
2014年7月10日発売の妖怪ウォッチまるごとともだちファンブック第3号の付録で付いてくる、ウキウキ
-
-
「ヒョウヘンヌ」を仲間にする方法(出現場所・合成進化)【妖怪ウォッチ2】
「ヒョウヘンヌ」を仲間(友だち)にする方法 「ヒョウヘンヌ」は、正天寺で合成して仲間にすることがで
-
-
たのみごと(キークエスト)「忘れものを追いかけて」の攻略
あらすじ お父さんが会議に使う大事な書類を電車に忘れものをしてしまったみたい。お母さんも出かけるの
-
-
[ようかいスポット]荒ぶるプリチーなケダモノ?
荒ぶるプリチーなケダモノ? 子どもたちが楽しく遊ぶ公園に危険な生物が現れた!見た目はひどく
-
-
第6章 妖怪ウォッチ・零式
妖怪ウォッチ・零式 第6章が始まってすぐに、「妖怪ウォッチ・零式」を入手。 妖怪ウォッチ・零式は
-
-
ケマモト村(現代)に出現する妖怪
木の上 辞典番号 出現妖怪 ランク 好物 落とすアイテム 参考 1
-
-
「獅子まる」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「獅子まる」を仲間(友だち)にする方法 「獅子まる」は、団々坂(現代)の「こっそり空地」に出現しま
-
-
第9章 マスターニャーダの試練
怪魔を使って「元祖」と「本家」を争わせたトキヲ・ウバウネ。怪魔は非常に強力で、元祖と本家の大将でも歯