「認MEN(みとめん)」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

「認MEN(みとめん)」を仲間(友だち)にする方法

「認MEN(みとめん)」は、さくら中央シティの「車の下」に出現します。妖怪ウォッチにDランクの反応があれば、反応が強く出る場所を探してみよう!

122-11a

出現場所(ポイント)

「認MEN(みとめん)」が出現する、さくら中央シティの「茂み」を2か所紹介します。さくら中央シティで、「茂み」があまりないので、参考にしてください。

122-11122-11c

好物

「認MEN(みとめん)」の好物は、「ハンバーガー」です。

122-11b

122-6s

関連記事

レベルアップで進化する妖怪一覧[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

種族 進化前の妖怪 進化するレベル 進化後の妖怪 イサマシ族 ダラケ刀

記事を読む

ふしぎなレンズ(激写回数と報酬アイテム)[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家の「ふしぎなレンズ」攻略情報です。妖怪ウォッチ1の「ふしぎなレンズ」と

記事を読む

[ようかいスポット]海面をただよう 物体X

襲来!波打ち際のお化けヒトデ 真夏のある日、我々は身も凍るウワサを耳にした。海面をただよう

記事を読む

たのみごと「大門教授と不思議な扉」

あらすじ そよ風ヒルズのひょうたん池博物館に、「きまぐれゲート」について調べている教授がいるらしい

記事を読む

たのみごと「対決!海の幸VS山の幸」

あらすじ とある美食家のおじいさんたちが海の幸と山の幸と、どっちが美味しいかで大ゲンカ。ほんとに大

記事を読む

おでん屋台の出現場所

おでん屋台の出現場所 おでん屋台は、晴れた日の夜になると、必ず、さくらニュータウンのどこかに現れる

記事を読む

「まぼ老師」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「まぼ老師」を仲間(友だち)にする方法 「まぼ老師」は、現代のケマモト村の「木の上」と「電柱」に出

記事を読む

「ゆきおんなの裏道」に出現する妖怪

ゆきおんなの裏道 辞典番号 出現妖怪 ランク 好物 落とすアイテム 参考

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「ガチコーン!と合成だ!」

あらすじ 正天寺の和尚さんが妖怪やアイテムの合成をしてくれるぞ! 発生条件 第3章のキークエス

記事を読む

「らくてん童」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「らくてん童」を仲間(友だち)にする方法 「らくてん童」は、現代のケマモト村の「縁側の下」と「車の

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑