第4章 ケマモト村へ行こう![3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]
公開日:
:
最終更新日:2015/07/12
3DS妖怪ウォッチ2
いざケマモト村へ
お母さんにおまんじゅうの事を話そう!
・1階におりてお母さんと会話する
・部屋でジバニャンと会話すると、「おてんき」アプリを入手。
ドクロ屋でおまんじゅうを買おう!
おつかい横町のドクロ屋にいき、店主に話しかけて、おまんじゅうを買う。
おまんじゅうを持って家に帰ろう!
自宅に戻る
お父さんとお母さんにあいさつしよう!
1階におりて、お父さんとお母さんと会話する。
おばあちゃんのいるケマモト村に行こう
・さくら中央シティの桜中央駅に行き、改札口で乗車券を買う
・「福ノ宮駅」行きの電車に乗る
・「ケマモト」行き列車に乗り換える。
・ケマモト駅に到着したら外に出て、バス停を調べて、バスがきたら乗る。
おばあちゃんと一緒に家へ行こう!
・おばあちゃんについて行く。
・おばあちゃんが立ち止まったらおばあちゃんと会話。
おばあちゃんとお店へ行こう!
おばあちゃんについていき、お店に入っておばあちゃんと会話。
おばあちゃんと一緒に家へ行こう!
おばあちゃんについて行く。
仏壇に おまんじゅうをお供えしよう!
家に入って、左端の仏壇を調べる。
キークエストを解決しよう!
3つのキークエストを解決する。
「秘技!魂へんげの術!」
「釣りどころじゃないっす!」
「真・おにごっこ」
助けをもとめる声
裏山で声の主をさがそう!
・キウチ山の正面岩に行き、うんがい鏡と会話する
・うんがい鏡が移動で使えるようになる。
キウチ山の頂上へ
キウチ山の頂上へ行ってみよう!
頂上に向かう。
雨のかからない場所をしらべてみよう!
隠れている妖怪を見つけて会話する
おばあちゃんの家に帰ろう
おばあちゃんの家に帰ろう!
おばあちゃんの家に行って、おばあちゃんと会話する
家の外にあるトイレへ急ごう!
家の外に出て、家の右奥のトイレに行く。
家の前へ行ってみよう!
家の前へ行き、妖怪と会話するとバトルになる
おばあちゃんの家にもどって寝よう!
家の中の布団に戻って寝る
デカニャンとフユニャン
おばあちゃんのところへ行こう!
おばあちゃんと会話。
おまんじゅうを追いかけよう!
家の外に出る。
あやしい蔵をしらべてみよう!
・蔵の入口に隠れている妖怪を見つける
・会話するとバトルに
関連記事
-
-
「よつめ」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「よつめ」を仲間(友だち)にする方法 「よつめ」は、ナギサキの「電柱の上」や「木の上」に出現します
-
-
「晴れ男」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「晴れ男」を仲間(友だち)にする方法 「晴れ男」は、現代のケマモト村の「茂み」で出現します。妖怪ウ
-
-
第7章 台風がやってきた!
台風ってワクワクするね! キークエストを解決しよう! ・キークエスト3個をクリアする ■ジバニ
-
-
たのみごと「長電話の相手は誰?」の攻略
あらすじ もうすぐご飯なのに、お母さんが長電話をしてる。いったい、いつになったら、食べられるんだろ
-
-
ようかいスポット一覧
場所 スポット名 条件 もらえるアイテム さくら住宅街 木陰にひそむ怪
-
-
鬼時間(妖怪ウォッチ2)
アイテム一覧 地雷 鬼を一撃で倒す威力をもった地雷。三角形のマークが目印。 電気わな
-
-
「こっそり空地」の場所と出現する妖怪
こっそり空地の場所 銭湯(せんとう)の左上から入れる小道から「こっそり空地」に行くことができます。
-
-
たのみごと「湯けむり友情物語」の攻略(のぼせトンマンと友だちに)
あらすじ 前作のボス妖怪「のぼせトンマン」が仲間になるよ! 発生条件 発生場所
-
-
たのみごと「C-1グランプリA」
あらすじ ナギサキで開催される、じてんしゃレースに参加することになった、 漁村の子どもたちは、エ
-
-
カレーを売っている場所(妖怪ウォッチ2)
カレーが買える場所 さくら中央シティの「のんべえ通り」にあるカレーハウス「ナマステ」