たのみごと「湯けむり友情物語」の攻略(のぼせトンマンと友だちに)
公開日:
:
最終更新日:2015/07/12
3DS妖怪ウォッチ2
あらすじ
前作のボス妖怪「のぼせトンマン」が仲間になるよ!
発生条件
発生場所
団々坂の「さくらの湯」の前にある「ナゾのたてふだ」で呼び出した「アライ魔将」
報酬
おすすめレベル 25
経験値 803
アイテム 「コーヒー牛乳」か「フルーツ牛乳」か「ぜっぴん牛乳」
攻略手順
【1】団々坂の「さくらの湯」の前にある「ナゾのたてふだ」で「アライ魔将」を呼び出しておく
【1】自宅で寝て夜にする
【2】団々坂の「さくらの湯」の前の「アライ魔将」からたのみごとを受ける
【3】主人公がケータなら男湯に、フミちゃんなら女湯に行く
【4】内湯の湯船を妖怪レンズで調べると「のぼせトンマン」を見つける
【5】「のぼせトンマン」に話しかけるとバトルに
【6】バトル後、のぼせトンマンからおじいさんの話を聞く
【7】さくらの湯の1階のたたみの休憩室にいくと「ナカムラさん」という名前で、入院中であることが分かる
【8】福北病院の2階に行き、ナカムラさんに話しかける
(「おてせい手ぬぐい」を入手)
【9】さくら湯に戻って「のぼせトンマン」に話しかける
(「のぼせトンマン」と友だちになる)
【10】さくら湯の前にいるアライ魔将と話すと達成
ボス戦「のぼせトンマン」の攻略
頭をねらって攻撃すると、桶で頭をガードするので、それがチャンス。弱点のおへそが丸見えになるので、集中攻撃しよう!
また、ダウンしているときは、おへそを攻撃すると必殺技を使ってくるので、頭を狙おう!
ボスの攻撃方法
・通常攻撃(桶を投げてくる)
・ツルツル石けん(単体攻撃、ダメージ+石けんで転んで行動不能に)
・ビバ!ゆであがり(全体攻撃の必殺技)
・ふみつぶし(全体攻撃)
ごほうび
経験値 803
お金 2300
アイテム 大地のおまもり
必殺技「ビバ!ゆであがり」
関連記事
-
-
「フゥミン」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「フゥミン」を仲間(友だち)にする方法 「フゥミン」は、団々坂(現代)の「木の上」に出現します。妖
-
-
ニャーKBの生写真⑧の場所
入手時期 第8章以降で、たのみごと「Bランクへの挑戦」を受けて、ウォッチランクをBランクに上げてか
-
-
クリア後のホースの場所
スベテ・ウバウネ(第2形態)を倒した後、エピローグでマスターニャーダがホースを置く場面があります。
-
-
[ようかいスポット]驚異の催眠電波?
驚異の催眠電波? ある機械の前に立つと、なぜか気持ちが大きくなって大金を引き出してしまうん
-
-
おてつだい「あこがれの駄菓子」
あらすじ 団々坂にいる女の子が、「大きなえびせんべい」を食べたいとたのまれる。どうやら、ママから虫
-
-
たのみごと「大海原の守り神」(「うみぼうず」と友だちになる方法)
あらすじ 海にいるという神様についての話を聞いた。大海原の守り神と呼ばれる、その正体とは!? 発
-
-
たのみごと「絶・おにごっこ」
あらすじ ナギサキの子どもたちが大集結。 でも、おにごっこだけは絶対に負けられない!! 発生条
-
-
たのみごと【元祖限定】「とどろけ!獅子まる」
あらすじ 獅子まるに修行をさせたい「とどろき獅子」。でも、全然うまくいってないみたい・・・。 発
-
-
たのみごと「心霊研究部と呪われた病院」の攻略
あらすじ 「心霊研究部」の次なるミッションが始まる。おつかい横丁には呪われた病院がある。そこが舞台