たのみごと(キークエスト)「忘れものを追いかけて」の攻略

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

あらすじ

お父さんが会議に使う大事な書類を電車に忘れものをしてしまったみたい。お母さんも出かけるので困ってる。お父さんの書類を探して、会社まで届けることに。

7-7

発生条件

第7章の開始直後に、キークエストとして発生

発生場所

さくら住宅街 自宅1階

報酬

おすすめレベル 21
経験値
 750
アイテム 「流星のバッジ」か「雷鳴のバッジ」

攻略手順

【1】自宅で「お母さん」と会話する

【2】団々坂の「こひなた駅」の駅員さんに会話する(1日乗車券の購入に300円が必要)

7-97-8

【3】さくらぎの「さくらぎ駅の駅員」と会話する

7-107-11
【4】「福ノ宮駅の駅員」と会話する(さくら中央シティの駅から快速列車に乗ると早い)

7-137-14
【5】「さくら中央シティ」の「ビジネスガーデンビル 7階」に行き、お父さんに話しかける

7-157-16

【6】「ナギサキ」の「海辺の洞穴」に行き、「おもいだスッポン」と友だちになる(まだ友だちになってない場合)
7-177-187-20

【7】「さくら中央シティ」の「ビジネスガーデンビル 7階」に行き、お父さんに話しかける

7-21 7-22

【8】「さくら中央シティ」の「モグモグバーガー」に行く(見つからないので行かなくてもいい)

7-23

【9】「さくら住宅街」の「こぶた銀行」に行く(見つからないので行かなくてもいい)

7-24

【10】団々坂の自転車屋の店員から落し物を受け取る

7-25 7-26

【11】「さくら中央シティ」の「ビジネスガーデンビル 7階」に行き、お父さんに話しかけと、クエスト達成
(「自転車」を入手)

7-277-28

関連記事

たのみごと「大門教授と不思議な扉」

あらすじ そよ風ヒルズのひょうたん池博物館に、「きまぐれゲート」について調べている教授がいるらしい

記事を読む

「まぼ老師」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「まぼ老師」を仲間(友だち)にする方法 「まぼ老師」は、現代のケマモト村の「木の上」と「電柱」に出

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「Aランクへの挑戦!」の攻略

あらすじ ウォッチランクが「A」になるための挑戦だ。ついにここまで来た。 発生条件 第8章

記事を読む

たのみごと「C-1グランプリS」

あらすじ ケマモト村で、自転車レースが開催される。山村の子どもたちはスーパーな速さだ。 発生条件

記事を読む

たのみごと「絶・おにごっこ」

あらすじ ナギサキの子どもたちが大集結。 でも、おにごっこだけは絶対に負けられない!! 発生条

記事を読む

[ようかいスポット]地をはう恐怖に気をつけろ!

地をはう恐怖に気をつけろ! 街なかを走りまわる謎の物体が道行く人々に恐怖を与えている。その

記事を読む

トキヲウバウネ(1回目)はこうやって倒す!

ボス戦「トキヲ・ウバウネ」 トキヲウバウネは、全部で2回戦うことになるが、今回は1回目のバトルの攻

記事を読む

たのみごと「湯けむり友情物語」の攻略(のぼせトンマンと友だちに)

あらすじ 前作のボス妖怪「のぼせトンマン」が仲間になるよ! 発生条件   発生場所

記事を読む

[ようかいスポット]迷惑な乗り物に苦情殺到!

迷惑な乗り物に苦情殺到! 最近、ある乗り物が暴走して困っているという苦情が警察ではなく、我

記事を読む

「ゆきおんな」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「ゆきおんな」を仲間(友だち)にする方法 「ゆきおんな」は、さくら住宅街(現代)の「木の上」に出現

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑