たのみごと(キークエスト)「忘れものを追いかけて」の攻略

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

あらすじ

お父さんが会議に使う大事な書類を電車に忘れものをしてしまったみたい。お母さんも出かけるので困ってる。お父さんの書類を探して、会社まで届けることに。

7-7

発生条件

第7章の開始直後に、キークエストとして発生

発生場所

さくら住宅街 自宅1階

報酬

おすすめレベル 21
経験値
 750
アイテム 「流星のバッジ」か「雷鳴のバッジ」

攻略手順

【1】自宅で「お母さん」と会話する

【2】団々坂の「こひなた駅」の駅員さんに会話する(1日乗車券の購入に300円が必要)

7-97-8

【3】さくらぎの「さくらぎ駅の駅員」と会話する

7-107-11
【4】「福ノ宮駅の駅員」と会話する(さくら中央シティの駅から快速列車に乗ると早い)

7-137-14
【5】「さくら中央シティ」の「ビジネスガーデンビル 7階」に行き、お父さんに話しかける

7-157-16

【6】「ナギサキ」の「海辺の洞穴」に行き、「おもいだスッポン」と友だちになる(まだ友だちになってない場合)
7-177-187-20

【7】「さくら中央シティ」の「ビジネスガーデンビル 7階」に行き、お父さんに話しかける

7-21 7-22

【8】「さくら中央シティ」の「モグモグバーガー」に行く(見つからないので行かなくてもいい)

7-23

【9】「さくら住宅街」の「こぶた銀行」に行く(見つからないので行かなくてもいい)

7-24

【10】団々坂の自転車屋の店員から落し物を受け取る

7-25 7-26

【11】「さくら中央シティ」の「ビジネスガーデンビル 7階」に行き、お父さんに話しかけと、クエスト達成
(「自転車」を入手)

7-277-28

関連記事

たのみごと「心霊研究部と学校の怪談」の攻略

あらすじ 心霊研究部の前田さんと酒井さんが夜の学校でリサーチをするらしい。危険だから一緒に行ってみ

記事を読む

ケマモト村(現代)に出現する妖怪

木の上 辞典番号 出現妖怪 ランク 好物 落とすアイテム 参考 1

記事を読む

たのみごと【元祖限定】「とどろけ!獅子まる」

あらすじ 獅子まるに修行をさせたい「とどろき獅子」。でも、全然うまくいってないみたい・・・。 発

記事を読む

[ようかいスポット]とどかぬ思い 手紙よどこへ

とどかぬ思い 手紙よどこへ 大切なあの人に手紙を送りたい。そんな思いを踏みにじる凶悪な事件

記事を読む

「わすれん帽」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「わすれん帽」を仲間(友だち)にする方法 「わすれん帽」は、さくら中央シティの「木の上」に出現しま

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「鉄工所で部品をさがせ!」

あらすじ 妖怪ウォッチの部品を探すために、桜町の鉄工所にやってきた。中に入ると煙だらけで何も見えな

記事を読む

「スイカニャン」がいる場所と仲間にする方法(QRコード付き)

「スイカニャン」を仲間(友だち)にする方法 QRコードの読み込み さくら住宅街のこぶた銀行で「ス

記事を読む

ブシニャン(レジェンド妖怪)を仲間にする方法【妖怪ウォッチ2】

ブシニャン(イサマシ族) フゥミン(ランクA) 団々坂(現代)の木の上に出現する(好物:駄菓

記事を読む

妖怪ウォッチファンブック第3号付録ウキウキペディア「寝ブタ」

2014年7月10日発売の妖怪ウォッチまるごとともだちファンブック第3号の付録で付いてくる、ウキウキ

記事を読む

たのみごと「C-1グランプリA」

あらすじ ナギサキで開催される、じてんしゃレースに参加することになった、 漁村の子どもたちは、エ

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑