たのみごと「心霊研究部と学校の怪談」の攻略

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

あらすじ

心霊研究部の前田さんと酒井さんが夜の学校でリサーチをするらしい。危険だから一緒に行ってみようか!?

発生条件

発生場所

そよ風ヒルズの「ひょうたん池公園」にいる前田さん

126b-1

報酬

おすすめレベル 19
経験値
 342
アイテム 「ちからのおふだ」と「ようりょくのおふだ」

攻略手順

【1】そよ風ヒルズの「ひょうたん池公園」にいる前田さんに話しかけて、たのみごとを受ける

126b-5

【2】自宅に戻り、夜になったら「さくら第一小学校」に行く

126b-7 126b-9

【3】1階の保健室に行き、前田さんに話しかける

126b-10

【4】保健室の中を探し、動く体重計を見つけて、前田さんに話かける

126b-12 126b-14

【5】2階の理科室に行き、前田さんに話しかける

126b-16

【6】理科室の中を探し、笑う人体模型を見つけて、前田さんに話かける

126b-19126b-21

【7】3階の音楽室に行き、前田さんに話しかける

126b-23

【8】音楽室の中を探し、歌う肖像画を見つけて、前田さんに話かける

126b-26 126b-27

【9】1階の女子トイレに入ると「鬼くももん」が現れる

126b-31 126b-32

【10】「鬼くももん」とのバトル

126b-33

【11】前田さんの後ろを妖怪レンズで調べると、「花子さん」を見つける

126b-37 126b-38

【12】「花子さん」に話しかけると達成

126b-40

「鬼くももん」の倒し方

「鬼くももん」は、4本の足を狙って攻撃すると緑色に変わり、4本ともダメージを与えると、下に落下する。

126b-39

落下すれば、お腹の弱点を狙って集中攻撃すればいい。

126b-34

 

関連記事

たのみごと(キークエスト)「Aランクへの挑戦!」の攻略

あらすじ ウォッチランクが「A」になるための挑戦だ。ついにここまで来た。 発生条件 第8章

記事を読む

「ひみつの抜け道」の場所と出現する妖怪

ひみつの抜け道 辞典番号 出現妖怪 ランク 好物 落とすアイテム 参考

記事を読む

たのみごと「長電話の相手は誰?」の攻略

あらすじ もうすぐご飯なのに、お母さんが長電話をしてる。いったい、いつになったら、食べられるんだろ

記事を読む

「いきもの」捕獲数と報酬アイテム(虫・魚)の一覧[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

捕獲数 (種類) 報酬アイテム (虫) 報酬アイテム (魚) 5

記事を読む

たのみごと「だらり途中下車の旅」【全18駅の風景を巡る旅】

あらすじ さくら鉄道で駅をまわってスタンプを押すスタンプラリー企画がはじまったらしい。駅は全部で1

記事を読む

第10章 スベテをとりもどせ!

元祖と本家の争いは終わった。だが、ついにウバウネが動き始めた。桜町にあやしい気配が集まろうとしている

記事を読む

正天寺の妖怪・アイテムの合成一覧[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

妖怪と妖怪の合成 妖怪とアイテムの合成 アイテムとアイテムの合成  

記事を読む

短時間でお金を貯める裏技(銀のこけしの無限増殖)[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

妖怪ウォッチ2で短時間でお金を貯めることができる裏技をご紹介します! 方法は簡単 そよ風ヒルズの

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「ニャーダの試練 EP4」の攻略

怪魔を倒すため、ケマモト村(過去)のキウチ山でマスターニャーダの試練を受けることに。3つの試練をクリ

記事を読む

「ロボガッパ」がいる場所と仲間にする方法(QRコード付き)

「ロボガッパ」を仲間(友だち)にする方法 QRコードの読み込み さくら住宅街のこぶた銀行で「ロボ

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑