たのみごと「だらり途中下車の旅」【全18駅の風景を巡る旅】
公開日:
:
最終更新日:2015/07/12
3DS妖怪ウォッチ2
あらすじ
さくら鉄道で駅をまわってスタンプを押すスタンプラリー企画がはじまったらしい。駅は全部で18あるので、ものすごく時間がかかりそうだぞ!
発生条件
発生場所
さくらEXツリーの「さくらぎ駅」の改札をくぐった中にいる駅員さん
報酬
おすすめレベル 17
経験値 246
アイテム 「あいじょう天むす」と「妖緑茶」と「じゃがじゃがチップス」
攻略手順
【1】さくらEXツリーの「さくらぎ駅」の改札をくぐった中にいる駅員さんに話しかけて、たのみごとを受ける
【2】各駅を回る。
さくらぎ
桜中央
あらゆるものが行き交う町。桜中央駅は、このあたりで一番大きな駅。
こひなた
アオバ
ひばり台
はなやま
いわくり
かすが野
福ノ宮
福ノ宮は駅は大きいけど地味なところ。でも、海にも山にも都会にもすぐに行ける。さくら中央駅も快速列車で一駅で行けるなど交通の便がいい。さくら中央シティよりも家賃がちょっぴり安い。
たぞの
田園が広がるカカシの町「たぞの」。「こめっ こめっ こめっ こめっ♪やさしいおこめは たぞのラ~イス♪」というコマーシャルで知られるブランド米の産地。この駅には、「ココロ・フンワリーナ」の壁紙をくれる「カラカラさん」がいる。
おさらぎ
おおいなる仏の加護を受ける町。駅の前にあるのが、おさらぎ大仏。大仏フリークの間では、ちょっとした観光スポットになっている。
たにあい
自然のめぐみ、美しき清流の里
ケマモト
豊かな山に囲まれた、いこいの里。ケマモトは、見渡すかぎり山ばかりなので、昔から林業が盛ん。
ナギサキ
きしべ
釣りや海水浴に来る人が多い。春なら潮干狩りのお客さんも、いっぱい来る
やまなか
トンネルの深くの山の中にある駅
ねぼとけ
みんなを見守ってくれている神さま「寝仏」がある
はしぶね
赤い鉄橋。映えるパノラマ。
9個(半分)をそろえた後、電車に乗ったときのイベント
カンチと「おともらし」のイベントが発生する。「おともらし」とのバトル
コンプリートしたときのイベント
【3】さくらEXツリーの「さくらぎ駅」の改札をくぐった中にいる駅員さんに話しかけると達成
関連記事
-
-
きまぐれゲートの出現場所一覧[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]
街 きまぐれゲートの出現場所 さくら住宅街 パン屋の左横にある駐車場
-
-
第1章 消えた妖怪ウォッチ[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]
家族でおでかけ お母さんのところへ行こう! 1階にいるお母さんに話しかける。 外にいる
-
-
「アゲアゲハ」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「アゲアゲハ」を仲間(友だち)にする方法 妖怪ウォッチ2で、「アゲアゲハ」は、ケマモト村(現代)の
-
-
[ようかいスポット]襲来!波打ち際のお化けヒトデ
襲来!波打ち際のお化けヒトデ 平和な漁村に巨大なヒトデの化け物が現れた!その怪物はコンクリ
-
-
「武者かぶと」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「武者かぶと」を仲間(友だち)にする方法 「武者かぶと」は、現代のケマモト村の「木の上」で出現しま
-
-
たのみごと「C-1グランプリ」の攻略
あらすじ さくら住宅街で自転車レースを開催することになった。小学校のクラスメートがライバルで、1位
-
-
「ガ鬼」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「ガ鬼」を仲間(友だち)にする方法 「ガ鬼」は、現代のケマモト村の「茂み」や「棚田の跡地」で出現し
-
-
たのみごと「あばれ大蛇とエンマ様」
あらすじ 男の子が話すエンマ様とヘビ妖怪のお話。絵本には書かれていない、話の続きとはどんな内容なの
-
-
[きまぐれゲート]さくら住宅街 さんかく公園 右
場所 さくら住宅街 さんかく公園 右 ゲートの種類 修羅の間 強敵を1体倒せ! 【さ
-
-
たのみごと(キークエスト)「発見!ざしきわらし!」
あらすじ 石化した「ざしきわらし」を探して、石化をとこう! 発生条件 「第6章 妖怪ウォッチ・
- PREV
- たのみごと「船釣りに挑戦!」
- NEXT
- 妖怪ウォッチ2015年カレンダーが予約受付中