たのみごと「大門教授と不思議な扉」

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

あらすじ

そよ風ヒルズのひょうたん池博物館に、「きまぐれゲート」について調べている教授がいるらしい。協力してみる!?

発生条件

第3章のキークエスト

発生場所

そよ風ヒルズの「ひょうたん池博物館」資料保管庫にいる大門教授

32-6

報酬

おすすめレベル 
経験値
 50
アイテム 「てかげんベルト」か「おさるの輪っか」

攻略手順

【1】そよ風ヒルズの「ひょうたん池博物館」の2階で、時計のチョーシ堂の店主を見つけた後、1階に降りるとすぐに大門教授に呼び止められ、資料保管庫にくるよう言われる

32-4

【2】ひょうたん池博物館の1階資料保管庫に行き、中に入る

32-5

【3】資料保管庫の奥にいる大門教授に話しかけて、たのみごとを受ける

32-732-9 32-10

【4】博物館の外に出て、「入り口」の「右側の壁」のあたり妖怪レンズで調べると、きまぐれゲートを見つける

32-13

【5】きまぐれゲートの中に入る

32-14

【6】きまぐれゲートの中で、妖怪と2回たたかう

32-15

【7】光る玉が出現するので、調べると「ゲートボール」を入手

32-17

【8】大門教授に話しかける

32-18

関連記事

「クワノ武士」と「無双の魂」を合成してSランク妖怪「かぶと無双」を仲間にする方法

「かぶと無双」の入手方法は? 「かぶと無双」と仲間になるには、「クワノ武士」と「無双の魂」を合成す

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるようになっても、青鬼は本当に強いです

記事を読む

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQRコードで、入手できる可能性があ

記事を読む

「いきもの」捕獲数と報酬アイテム(虫・魚)の一覧[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

捕獲数 (種類) 報酬アイテム (虫) 報酬アイテム (魚) 5

記事を読む

ようかいスポット一覧

場所 スポット名 条件 もらえるアイテム さくら住宅街 木陰にひそむ怪

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「鉄工所で部品をさがせ!」

あらすじ 妖怪ウォッチの部品を探すために、桜町の鉄工所にやってきた。中に入ると煙だらけで何も見えな

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「対決!都会VS田舎」

あらすじ 過去の桜町で、女の子が困っている。引っ越し先が田舎か都会かで、お父さんとお母さんが大ゲン

記事を読む

一徳寺でできる魂(こん)の合成

一徳寺で行える「魂を強化する」をすると、2つの魂を合成することができる。 津城の合成では、最初

記事を読む

トキヲウバウネ(1回目)はこうやって倒す!

ボス戦「トキヲ・ウバウネ」 トキヲウバウネは、全部で2回戦うことになるが、今回は1回目のバトルの攻

記事を読む

たのみごと「トレジャーハンターズ2」の攻略

あらすじ コウイチがついに宝の地図の解読に成功した!?トレジャーハンターズの冒険が再び始まろうとし

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑