たのみごと「湯けむり友情物語」の攻略(のぼせトンマンと友だちに)

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

あらすじ

前作のボス妖怪「のぼせトンマン」が仲間になるよ!

発生条件

 

発生場所

団々坂の「さくらの湯」の前にある「ナゾのたてふだ」で呼び出した「アライ魔将」

100-2

報酬

おすすめレベル 25
経験値
 803
アイテム 「コーヒー牛乳」か「フルーツ牛乳」か「ぜっぴん牛乳」

攻略手順

【1】団々坂の「さくらの湯」の前にある「ナゾのたてふだ」で「アライ魔将」を呼び出しておく

【1】自宅で寝て夜にする

100-1

【2】団々坂の「さくらの湯」の前の「アライ魔将」からたのみごとを受ける

【3】主人公がケータなら男湯に、フミちゃんなら女湯に行く

100-3

【4】内湯の湯船を妖怪レンズで調べると「のぼせトンマン」を見つける

100-4

【5】「のぼせトンマン」に話しかけるとバトルに

100-5100-6

【6】バトル後、のぼせトンマンからおじいさんの話を聞く

100-9

【7】さくらの湯の1階のたたみの休憩室にいくと「ナカムラさん」という名前で、入院中であることが分かる

【8】福北病院の2階に行き、ナカムラさんに話しかける

100-12

(「おてせい手ぬぐい」を入手)

100-13

【9】さくら湯に戻って「のぼせトンマン」に話しかける

100-14

(「のぼせトンマン」と友だちになる)

100-15

【10】さくら湯の前にいるアライ魔将と話すと達成

100-16

ボス戦「のぼせトンマン」の攻略

頭をねらって攻撃すると、桶で頭をガードするので、それがチャンス。弱点のおへそが丸見えになるので、集中攻撃しよう!

100-8

また、ダウンしているときは、おへそを攻撃すると必殺技を使ってくるので、頭を狙おう!

ボスの攻撃方法

・通常攻撃(桶を投げてくる)
・ツルツル石けん(単体攻撃、ダメージ+石けんで転んで行動不能に)
・ビバ!ゆであがり(全体攻撃の必殺技)
・ふみつぶし(全体攻撃)

ごほうび

経験値 803
お金 2300
アイテム 大地のおまもり

必殺技「ビバ!ゆであがり」

100-7

関連記事

「クエスト(たのみごと)」と「キークエスト」の攻略一覧

たのみごと 報酬 発生場所/依頼主 攻略方法 セミのプロフェッシ

記事を読む

「さむガリ」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「さむガリ」を仲間(友だち)にする方法 「さむガリ」は、団々坂の「ないしょの横道」に出現します。

記事を読む

おてんきアプリ

各地の天気 今日と明日の天気を、「さくらニュータウン」「ケマモト」「ナギサキ」に分けて予報してくれ

記事を読む

「おつぼね様」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「おつぼね様」を仲間(友だち)にする方法 「おつぼね様」は、さくらEXツリーの「車の下」か「自動販

記事を読む

えんえんトンネル

ポイント ・トンネルに入れるのは1日1回だけ ・トンネルに入るときに、強制的に日記に記録される

記事を読む

「ぜっこう蝶」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「ぜっこう蝶」を仲間(友だち)にする方法 「ぜっこう蝶」は、おおもり山(現代)の「木の上」で出現し

記事を読む

「らくてん童」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「らくてん童」を仲間(友だち)にする方法 「らくてん童」は、現代のケマモト村の「縁側の下」と「車の

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「発見!にんぎょ!」

あらすじ 怪魔によって石にされた古典妖怪たち。呪いが弱まった現代で、石化を解こう! 牛乳ビンのフ

記事を読む

辞典番号1 ぶようじん坊 [妖怪ウォッチ2 ]

記事を読む

たのみごと「極上のおでんを求めて②」

あらすじ 晴れの日の夜には、必ずどこかに「おでん屋台」が出現する。 「おでん屋台」は人間が営業し

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑