[3DS攻略]第8章 カンチの妖怪さがし

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS

ストーリー

カンチの家に遊びに行ったケータは、博物館に誘われた。博物館に行くと、夜になると大きなヨロイが動き出すらしいという噂話を聞く。そこで2人で夜の博物館に行って、噂を確かめることに。うんがい鏡の力を借りて潜入に成功した!

チャート

カンチの家に遊びに行こう!

・そよ風ヒルズのえびす台にあるカンチの家に行く

9-2

カンチの部屋に遊びに行こう!

・2階にあるカンチの部屋に行く

9-3
(「博物館のチケット」を入手)

9-4

ひょうたん池博物館へ行こう!

・そよ風ヒルズにあるひょうたん池博物館に行く(夜は開いていない)

9-5

博物館の展示物を見て回ろう!

・博物館の中にいるカンチに話しかける

9-6

博物館にいるカンチと話そう!

・博物館の1階にいるカンチに話しかける

9-7

夜の博物館でカンチに会いに行こう!

・夜になったら博物館に行き、カンチに話しかける

夜の博物館に入れる場所をさがそう!

・博物館の東側にいるうんがい鏡に話しかけるとイベント発生

9-8

夜の博物館で保管庫のカギをさがそう!

・2階に上がる階段前の赤外線まで行くとイベントが発生し、カンチが赤外線を解除してくれる
2階の植木鉢を調べると、「資料保管庫のカギ」を入手

9-10

資料保管庫のカギをカンチに届けよう!

・1階に戻り、カンチに話しかけると、資料保管庫の前の赤外線をカンチが解除する

9-12

夜の資料保管庫で大鎧をさがそう!

・1階奥の資料保管庫に入り、奥の大鎧を調べる

9-13

・資料保管庫の中でボス戦(亡霊武者)になる

9-14

亡霊武者の攻略

亡霊武者は、攻撃力が高く、刀で斬りつけてくる。右手の刀にピンをさして、攻撃し続けると、刀を折ることができる。刀を折ってしまえば、次は鎧の傷を狙うといい。中から亡霊武者の本体である、お化けねずみが出現するぞ!

9-15

項目
HP 1200
弱点属性
経験地 1880
お金 9500
アイテム てっぺきのおまもり

関連記事

[3DS攻略]性格を変えて妖怪を強化する

能力の高い妖怪でも、能力と性格が一致していないと、実力を十分に発揮することができない。性格は本を使う

記事を読む

たのみごと007 ハラペコ アイたん

発生条件 3章~ ウォッチランクE 昼 報酬 経験値 31 ハンバーガー×2、チーズバー

記事を読む

たのみごと005 風邪が大流行

発生条件 3章~ ウォッチランクE 昼・晴 報酬 経験値 42 まず~い漢方×2 依頼

記事を読む

たのみごと014 キノコはじめました

発生条件 4章~ ウォッチランクD 昼 報酬 経験値 99 ハッピーはっぴ 依頼人

記事を読む

たのみごと006 昆虫の大様を捕まえろ!

発生条件 3章~ ウォッチランクE 昼 報酬 経験値 33 銅のこけし 依頼人 さく

記事を読む

[3DS攻略]第6章 お父さんの忘れもの

ストーリー 会社に行く途中でお父さんが駅に書類を忘れてしまった。ケータは駅に書類を探しに行って、隣

記事を読む

[3DS攻略]鬼時間で鬼を撃破する

鬼とみちび鬼が監視する中、宝箱のアイテムを手に入れ、出口を目指すのが鬼時間。でも、鬼は倒すこともでき

記事を読む

[3DS攻略]第10章 あぶない健康診断

ストーリー いろんな妖怪が町に出現している。なんでも見通す水晶を使って原因を突き止めることに。水晶

記事を読む

no image

[3DS攻略]ショップリスト

さくらニュータウン ヨロズマート さくらニュータウン店 アイテム名 カテゴリー

記事を読む

[3DS攻略]第3章 町の結界を守れ!

ストーリー フミちゃん(ケータ)との待ち合わせに行ってみると、どうも元気がない様子。話を聞くと、心

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑