ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

[イベント1]さくら住宅街のピンポンイベント

パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴らすことができます。

140d-8

鳴らすと、怖そうなおじいさんが出てきます。

140d-9

おじいさんが玄関の外にいる間は、塀を登って移動しても怒られません。

140d-10

今のうちにアイテムをゲットしよう!

140d-11

[イベント2]団々坂のピンポンイベント

団々坂の正天寺の近くにある家のチャイムは鳴らすことができます。

140d-12

鳴らすと、ナガバナが出てきます。

140d-13

ナガバナの長~い話が始まります。

[イベント3]そよ風ヒルズのピンポンイベント

そよ風ヒルズの博物館の上にある家のチャイムは鳴らすことができます。

140d-14

鳴らすと、太ったおじさんがでてきます。

140d-15

おみやげをくれるといってくれる。

140d-17

おみやげは、「金のこけし」。とっても豪華なおみやげです。

140d-16

[イベント4]さくら中央シティのピンポンイベント

そよ風ヒルズの西通りある家のチャイムは鳴らすことができます。

140d-18

鳴らすと、アニ鬼が出てきます。

140d-19

最初は「帰ってくれ」と言われるくらいだけど、100回続けるとイベントが発生します。

最後の方は、アニ鬼も怒ってます。

140d-20

99回目には最後の警告をしてきます。ほんとに怒ってます。

140d-21

100回目。「てめぇ もう許さねぇ!!」
ものすごく怒ってます。

140d-22

「今すぐ行くから、そこを動くな!!」
そしたら突然背後にアニ鬼が現れます。ビックリです。

140d-24

「オイ!お前ら!さっきから、オレたちの事務所に何の用だ!」
まるでヤクザみない。

140d-25

「ゲゲ!!ここはまさか、ヤバイ組織の事務所!!??」とウィスパーもビビってます。
アニ鬼は「ピンポンピンポン・・・邪魔しやがって・・・!こうなったら、タダじゃおかねえからな!」と許してはくれなさそう。

140d-28

とうとうアニ鬼たちのとバトルが始まります。

140d-29

倒すと、「くそー!なんでオレたちの活動を邪魔するんだ!」と訴えてきます。

140d-30

「ただ、オレたちは、美しい花について語り合っているだけなのに」
「そうだよ!オレたちは「花を愛する男の会」

140d-31 140d-33

えっ!花について…?

140d-32

「これは、オレたちが手作りで作っているバッジ・・・」

140d-36

「お前たちにやるから、これでカンベンしてくれ…!」

140d-37

「かわいいバッジ」をくれました。ピンポンイベントの4つ目は、長いながーいイベントです。

140d-38

関連記事

「おつぼね様」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「おつぼね様」を仲間(友だち)にする方法 「おつぼね様」は、さくらEXツリーの「車の下」か「自動販

記事を読む

クリア後のホースの場所

スベテ・ウバウネ(第2形態)を倒した後、エピローグでマスターニャーダがホースを置く場面があります。

記事を読む

[ようかいスポット]およげ!干物くん

およげ!干物くん 釣られて干からびて、さんざんな目にあった妖怪が人間にうらみを持っている・

記事を読む

第10章 スベテをとりもどせ!

元祖と本家の争いは終わった。だが、ついにウバウネが動き始めた。桜町にあやしい気配が集まろうとしている

記事を読む

うんがい鏡がいる場所一覧で移動が楽ちん[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

街 うんがい鏡がいる場所 さくら住宅街 自宅2階 ヨロズマートさ

記事を読む

[ようかいスポット]奇跡!生きていた化石!

奇跡!生きていた化石! 恐竜の化石が動き出した!そんなニュースを聞いた我々は、事実確認のた

記事を読む

ようかいスポット一覧

場所 スポット名 条件 もらえるアイテム さくら住宅街 木陰にひそむ怪

記事を読む

[ようかいスポット]とどかぬ思い 手紙よどこへ

とどかぬ思い 手紙よどこへ 大切なあの人に手紙を送りたい。そんな思いを踏みにじる凶悪な事件

記事を読む

さくら住宅街に出現する妖怪

木の上 辞典番号 出現妖怪 ランク 好物 落とすアイテム 参考 1

記事を読む

「スイカニャン」がいる場所と仲間にする方法(QRコード付き)

「スイカニャン」を仲間(友だち)にする方法 QRコードの読み込み さくら住宅街のこぶた銀行で「ス

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑