たのみごと(キークエスト)「コンビニにお客さんを」の攻略

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 3DS妖怪ウォッチ2

あらすじ

商品が全く売れなくてコンビニの店員さんが困っている。きっと妖怪の仕業にちがいない。なんとかしてあげよう!

発生条件

第2章

発生場所

さくら住宅街 ヨロズマート(さんかく通り店)の店員さん
23-1

報酬

おすすめレベル 
経験値
 20
アイテム 「応用!カラテ講座」か「ようじゅつ超百科」

攻略手順

【1】さくら住宅街 ヨロズマート(コンビニ)に行き、店の中に入る

【2】ヨロズマートのレジにいる店員さんに話しかける

23-2

【3】店の外に出る

【4】コンビニ入口のところあたりを、妖怪レンズで調べると「ナゾのたてふだ」を見つける

23-5

【5】ナゾのたてふだを調べて、なぞなぞに答えると妖怪サークルが出現する

23-6

【6】自宅に行く

23-723-8

【7】お母さんに話しかける

23-9

【8】自宅のキッチンの冷蔵庫前を妖怪レンズで調べると、「ひも爺」を見つける

23-10

【8】ひも爺に「うめおにぎり」をわたすと、ひも爺と友達になる

23-1223-13

(「うめおにぎり」を持っていなければ、ヨロズマートに買いに行く)

【9】さくら住宅街 ヨロズマートに行き、妖怪サークルを調べて、ひも爺を呼び出す。

23-14

【10】ヨロズマートの中に入り、店員さんに話しかけると達成

23-15

(さんかく通り店の商品が全て値下がりする。)

関連記事

怪しい路地裏に出現する妖怪

マップ上のシンボル 辞典番号 出現妖怪 ランク 好物 落とすアイテム 参考

記事を読む

「よつめ」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法

「よつめ」を仲間(友だち)にする方法 「よつめ」は、ナギサキの「電柱の上」や「木の上」に出現します

記事を読む

たのみごと【元祖限定】「威風堂々!元祖大将」(「土蜘蛛」を仲間にする方法)

あらすじ 元祖の大将である土蜘蛛が深刻な面持ち。平和になったはずの平原で、何が起こるのか!? 発

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「ニャーダの試練 EP5」の攻略

怪魔を倒すため、ケマモト村(過去)のキウチ山でマスターニャーダの試練を受けることに。「ニャーダの試練

記事を読む

たのみごと(キークエスト)「超視堂で部品をさがせ!」

あらすじ 妖怪ウォッチの部品を探すために、桜町のチョーシ堂にやってきた。 チョーシ堂の店主は、現

記事を読む

第4章 ケマモト村へ行こう![3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

いざケマモト村へ お母さんにおまんじゅうの事を話そう! ・1階におりてお母さんと会話する ・部

記事を読む

第1章 消えた妖怪ウォッチ[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]

家族でおでかけ お母さんのところへ行こう! 1階にいるお母さんに話しかける。 外にいる

記事を読む

「ロボニャン」を仲間にする方法 たのみごと「発見!未確認飛行妖怪」

あらすじ 花子さんが、キウチ山でナゾの飛行妖怪を発見してしまった。しかも、ネコの妖怪だという。

記事を読む

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多いと思います。 でも、「つ

記事を読む

「ロボG」がいる場所と仲間にする方法(QRコード付き)

「ロボG」を仲間(友だち)にする方法 QRコードの読み込み さくら住宅街のこぶた銀行で「ロボG」

記事を読む

バスターズにはうんちく魔が強い!

バスターズでなかなか勝てない人も多いのでは? 赤鬼は倒せるように

レアへんげ!モテモテ魂の合成

モテモテ魂とは? モテモテ魂は、装備していると敵が仲間になりやすくな

ピンポンイベント「100回目にはアニ鬼が!!」

さくら住宅街のピンポンイベント パン屋の交差点にある家のチャイムは鳴

ガブニャンと友だちになれる入手方法

入手方法 ガブニャンはコロコロコミック10月号の付録でついてあるQR

「つつく」で一撃必殺!999ダメージ!

仲間にしたい妖怪がいるときに「つつく」を使ってハートを出してる人は多い

→もっと見る

PAGE TOP ↑