第8章 妖怪大合戦
公開日:
:
最終更新日:2015/07/12
3DS妖怪ウォッチ2
フユニャンが、「もう一度、力を貸して欲しい」と、過去から突然やってきた。なんでも「本家」と「元祖」のあいだで「大合戦」が始まるらしい。大変なことが起ころうとしているみたいだ。
だいがっせん?
桜町の駅前に行ってみよう
・ケマモト村の駅(現代)から過去に行く
・ケマモト村の駅(過去)から電車に乗って、桜町(過去)に行く
妖怪たちに話をきいてみよう
桜町の駅前(過去)にいる「キズナメコ」話しかける
キズナメコに話を聞いてみよう
キズナメコに話しかける

平釜平原へ行ってみよう
団々坂(過去)の正天寺の西側にあるトンネルを抜けて平釜平原へ向かう
(桜町の駅前(過去)から徒歩・自転車で行くことができる)
元祖/本家の大将に会い行こう!
大将に話しかける
大合戦がはじまった!
守り鏡を元祖/本家の妖怪から守ろう
守り鏡に近くにいる妖怪に話しかけるとバトル
大将に報告しよう!
大将に話しかける
平釜平原にある石
えんらえんらに話を聞こう!
えんらえんらに話しかける
石をとりあって結界を解こう
元祖なら青の石、本家なら赤の石、の近くにいる妖怪に話しかけるとバトルになる
本陣へ行こう
結界を解いたら本陣へ
結界の手がかりをさがそう!
結界で先にすすめないが、近くにいる妖怪に話しかけるとバトルになり、勝てば結界がとける
結界を解きに丘の上に行こう
・丘に向かう
・丘の上で結界を解く
守り鏡で結界を解こう!
・守り鏡を調べると結界を解くことができる
大将を説得しないと
本陣にいる大将に会いに行こう
本陣の大将に話しかけるとバトル
関連記事
-
-
「スイカニャン」がいる場所と仲間にする方法(QRコード付き)
「スイカニャン」を仲間(友だち)にする方法 QRコードの読み込み さくら住宅街のこぶた銀行で「ス
-
-
「ひとなし路地」の場所
「ひとなし路地」の場所 「ひとなし路地」は、さくら住宅街の「おおもり山」に通じる道の手前にある、小
-
-
「おこ武者」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「おこ武者」を仲間(友だち)にする方法 「おこ武者」は、さくら住宅街(現代)の「ネコの通り道」で出
-
-
たのみごと「あばれ大蛇とエンマ様」
あらすじ 男の子が話すエンマ様とヘビ妖怪のお話。絵本には書かれていない、話の続きとはどんな内容なの
-
-
たのみごと「Y級グルメグランプリ」の攻略
あらすじ さくらニュータウンでY級グルメグランプリが開催される。Y級グルメとは、ヤセるためのダイエ
-
-
「おしっしょう」の出現場所(画像あり)と仲間にする方法
「おしっしょう」を仲間(友だち)にする方法 「おしっしょう」は、さくら中央シティの「木の上」に出現
-
-
たのみごと【元祖限定】「威風堂々!元祖大将」(「土蜘蛛」を仲間にする方法)
あらすじ 元祖の大将である土蜘蛛が深刻な面持ち。平和になったはずの平原で、何が起こるのか!? 発
-
-
[ようかいスポット]恐怖!ドライバーを追う光の目
恐怖!ドライバーを追う光の目 ある男が深夜のドライブ中に冷たい視線を感じた。バックミラーを
-
-
第2章 カンチのハイテクおにごっこ[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]
おおもり神社のご神木 おおもり山のご神木へ行こう! おおもり山へ行き、ご神木の方に行く
-
-
第1章 消えた妖怪ウォッチ[3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家攻略]
家族でおでかけ お母さんのところへ行こう! 1階にいるお母さんに話しかける。 外にいる















